帝国ホテルのブッフェを(私が)予約。

13:30〜15:00の時間限定で4,400円とちょっとお得。
でも、時間限定のブッフェということで、まわりは殺気立っていて落ち着かない(ホテルでのお食事ってもっとゆったりしているはずなのに)
私達も、会話をする時間も飲み物をオーダーする時間も惜しみ、せっせとお料理をとりに行き、お腹いっぱいになるまで食べ続けました。
鯛のカルパッチョと冷静ポテトスープとイチゴのババロアが特に美味だったな。
結婚記念日ということで、ケーキと写真のプレゼントもありました。
お皿を下げるタイミング、紅茶のお代わりのタイミングは絶妙で、さすが帝国ホテル。スタッフの方々が、やわらかい物腰できめ細かく対応してくださったので、バタバタした食事ながら、優雅な気分もちゃんと味わえました。
りんはこの間ホテル内のベビールームへ。(ゆっくり食事したかったので)
最初預けられるのを察し逃げ出したものの、「おもちゃがたくさんあるよ」というと、「ママお迎えに来てね」と私に言い、素直に託児室へ入って行きました。
ベビールームでの食事は、ルームサービスをとれるのでとっても便利。
りんはおうどんをいただきました。
こちらは、ホテル利用時だけでなく、宝塚の観劇や銀座でのお買い物の際に利用する人も多いとのこと。
5,250円/2hなので、相場よりは少し安めではないかしら。
とはいっても気軽には利用できないけれど、たまには預けて息抜きもいいな。
りんは帰るのを嫌がるくらい気に入ったようでした。
(正面ロビーのお正月のディスプレイ)