2009年12月30日

ランチ&託児 at帝国ホテル

今日はのびのびになっていた結婚記念日ランチへ。
帝国ホテルのブッフェを(私が)予約。
2009123015070000.jpg

13:30〜15:00の時間限定で4,400円とちょっとお得。
でも、時間限定のブッフェということで、まわりは殺気立っていて落ち着かない(ホテルでのお食事ってもっとゆったりしているはずなのに)
私達も、会話をする時間も飲み物をオーダーする時間も惜しみ、せっせとお料理をとりに行き、お腹いっぱいになるまで食べ続けました。
鯛のカルパッチョと冷静ポテトスープとイチゴのババロアが特に美味だったな。
結婚記念日ということで、ケーキと写真のプレゼントもありました。

お皿を下げるタイミング、紅茶のお代わりのタイミングは絶妙で、さすが帝国ホテル。スタッフの方々が、やわらかい物腰できめ細かく対応してくださったので、バタバタした食事ながら、優雅な気分もちゃんと味わえました。

りんはこの間ホテル内のベビールームへ。(ゆっくり食事したかったので)
最初預けられるのを察し逃げ出したものの、「おもちゃがたくさんあるよ」というと、「ママお迎えに来てね」と私に言い、素直に託児室へ入って行きました。
ベビールームでの食事は、ルームサービスをとれるのでとっても便利。
りんはおうどんをいただきました。
こちらは、ホテル利用時だけでなく、宝塚の観劇や銀座でのお買い物の際に利用する人も多いとのこと。
5,250円/2hなので、相場よりは少し安めではないかしら。
とはいっても気軽には利用できないけれど、たまには預けて息抜きもいいな。
りんは帰るのを嫌がるくらい気に入ったようでした。

ホテルロビー5.JPG
(正面ロビーのお正月のディスプレイ)
posted by goodal at 00:00| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

リトミック発表会

今日はリトミックの発表会。
浦和パルコ内のホールで行われました。

1〜2歳児のクラスと、2〜3歳児のクラスのみだけれど、
20組以上のかわいいこどもたちが参加。

何もしない子、寝転がる子、ずーっと後ろを向いている子など
いろいろでおもしろい。

2〜3歳児になると、こどもだけでステージにあがるんだけど、
リハーサル時、舞台下で見ているママ達の方が、一生懸命踊ったり、歌ったり。わが子がうまくできるよう必死でした(笑)

りんは、リハーサルでは上手にできたけれど、本番では、舞台に一番先に上がりたかったのに他の子に先を越され気分を害した
ようで・・・
「舞台に上がらない」と言ったり、「隣のママと手をつながない」
と言ったり、リスのポーズを全くやらなかったりで。

リハーサルがない方が緊張が持続できていいのかもね。

やはり2〜3歳児は上手。(りんはまだ1〜2歳児のクラスです)
来年が楽しみだなぁ♪

DSCF3266p.JPG
(最後は全員でぼよよん行進曲)
posted by goodal at 00:00| Comment(0) | 習いごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

アリオ川口&森林公園

今週末、土曜日は「りんの普段着を買いたい」と夫が言うので、ショッピングセンターへ。
結局りんのシャツ1枚と紅茶を買っただけだけど、食事したり、ピエロサンタのイベントを見たり(私的にはつまらなかったけど、りんは釘付けだった)、外の広場で遊んだり(小学生の女の子達がとても親切に遊んでくれました)。結局4時間も過ごすことに。
DSCF3192.JPG

インフルエンザに感染することをとっても心配しているのに、つい長居をしてしまい反省。

なので日曜日は公園へ。
りんに「どこの公園に行く?」と聞くと「森林公園!」と即答だったので高速で東松山へ。(夫とりんは先週行ったばかりだけど)
とっても広い公園なのに、すべり台やボールプールのある半屋内の施設でほとんど遊んでました。(だったらここまで来なくても・・・)
DSCF3224.JPG
(勝手に肩に手を回すりん)

森林公園、もう少し大きくなってアスレチックで遊べるようになったらいいんだろうなぁ。
ボールプールとすべり台のためにわざわざ行かなくてもいい気もするけれど、夫とりんはとってもお気に入りのようです・・・

DSCF3213.JPG
(紅葉は終わってました。残念。)
posted by goodal at 01:27| Comment(2) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月05日

麻布十番&六本木

先週末は、久しぶりに高校時代からの友人と食事&買い物へ。
今回のランチは「リストランテ キオラ」
どれも美味しいけれど、日本酒を使ったパスタは格別だったな。
自分ではなかなか作れない味。まぁ、作る気もおきないけど。
カクテルもいただき、大満足でした。
お食事の後は、麻布十番のおしゃれなお花屋さんのX'masのディスプレイを眺めたり、

こども服を買ったりしながら六本木ヒルズまでぶらぶら。
普段家の近所ばかりで過ごしているので、この辺りはまるで別世界。
なかなか目が慣れなかったわ。

思ったより空いていたヒルズでは、雑貨を見たり、アクセサリーを衝動買いしたり。
センスを問われるお仕事をしている友人の興味を示すものは、やっぱり私とはちょっと違っていておもしろい。

お買い物の後は、ゆっくりお茶をして帰りました。
りんのいない、かつ、気のおけない友人との外出をとても楽しんだ1日でした
2009112817490000.jpg

posted by goodal at 21:56| Comment(2) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。