今年のGW、昨年同様宮崎に行こうと、ホテルもすでに予約済だったのだけど・・・
夫が、「宮崎かぁ・・・」と不満そう。
そろそろ海外がいいらしい。
GWは高いからダメ!と言っても、「近くでもいいから・・・」なんて言う。
最近仕事が大変そうなので、彼の気分転換のためにも急遽海外旅行を計画することに。(まぁ、私も行きたいし)
以前2人で行ったモルディブもいいねぇなんて話してたけれど、りん連れだと長時間のフライトはやっぱりキビシイ。
子連れに優しかったバリ島へもまた行きたいけど、ツアー代金が普段の倍以上!(夫はいまいち気乗りしないようだし)
結局、ハワイに行くことに。
ハワイって、不思議だけど、しばらく行かないと恋しくなるのよね。
夫もハワイへはまた行きたいらしい

りんを連れての乗り換えは面倒なので、オアフのみにするつもりが、チケットがとれずハワイ島もからめることに。
ハワイ島2泊、オアフ2泊にしました。
ホノルル往復がとれないなんて、さすがGW。
チケット代も普段より高めだけど、ギリギリ許容範囲のものが残っていて無事予約。(1週間遅かったら、もう普通運賃しかなかったわ)
そして次はホテル。
10日以上悩みに悩んだ結果、
ハワイ島は『フォーシーズンズフアラライ』
オアフ島は『ハワイプリンス』
に決めました。
最初は、オアフは『モアナサーフライダー』を予約したんだけど、どうしてもハワイ島では『フォーシーズンズフアラライ』に泊まりたくなってしまい・・・

☆このロビーに一目惚れ☆
でもそれだと予算オーバーなので、オアフのホテルランクを落とすことに。
そんなことしなきゃいけないなんて、本当はフォーシーズンズに泊まる客層ではないのよね、うちは。
でも、夫もここがいいと言うし、何よりキッズプログラムにりんの年齢(2歳)でも参加できること、これがポイント高くて。(もちろん、ベビーシッターor両親の同伴は必要)
ハワイ島は多くのホテルにキッズクラブがあるけれど、どこも5歳以上なのです。
とっても短い滞在だけれど、りんには外国のこども達の中で遊ぶ体験を少しでもしてもらいたいので。
ということで、ちょっと背伸びをしてみることにしました。
オアフのハワイプリンスは、ちょうど20周年らしく、キャンペーン価格でとってもお得。
ワイキキの喧騒から離れていて、かつアラモアナセンターに近いので、お買い物目的でオアフへ立ち寄る私達には、なかなか理想的な立地。
日本のプリンスホテルと同じ雰囲気が漂っていてあまりリゾート感がないのが気がかりだけど、まぁいいことにしましょう。
久しぶりのハワイ、楽しみだなぁ。
りんもガイドブックのショッピングのページを見ながら、「これかわいい

ここ行きたいなぁ。」なんてお買い物する気満々のよう。
今回は子連れなので、綿密にスケジュール立てなくちゃ。
posted by goodal at 23:54|
Comment(0)
|
旅行
|

|