

(海風が心地よい

夫はオムレツの具の種類が多いと喜んでたけれど、私はあまりよく覚えていないなぁ。
おいしかったんだと思うけど、りんの食事の方が気になって(ヨーグルトすら食べないので)、自分のは味わう余裕がなかった

朝食は、大人2人分で80ドル弱でした。
今回私たちはホテルの公式ホームページから予約。
エクスペディアやHotel.comより1泊あたり30〜40ドルほど高かったけれど、朝食代込みのプランなので、それを考慮すると一番お得だったわ。
朝食後は海岸をお散歩して、敷地内の『カルチャーセンター』へ。
8:30〜のシェルクラフト製作に参加。

短い時間だったけど、私とりんのブレスレットを完成。
意外に糸を通すのが難しかったけど、アロハスピリットあふれる女性の講師の方が優しく教えてくださり、朝から素敵な時間を過ごせて満足。
でも本当は昨日も参加したかったな。(寝坊が本当に悔やまれる

10時からは同じ先生がフラのレッスンをされるそうで、とっても受けたかったけれど、もう空港へ移動しなくてはいけない時間。残念だったわぁ。
他にもウクレレやハワイ語のレッスンなどがあり、また行くことがあったらぜひ受けたいな。

製作の間、りんと夫はカルチャーセンター前の碁盤のようなもの?に、黒白の石を並べて遊んでました。
(左の瞼は蚊に刺されて目が開かない程に腫れてる

空港へはまたタクシーで移動。(往復ともチャイルドシートを用意してくれました)
(こんな景色がずっと続く)
車が少なく道路が混まないので、あっという間に到着。
出発1時間前に着いたけれど、チェックインが並ばないですぐ済んだし、出発ゲート内もお買い物をするお店があまりなかったので十分。
コナ空港の出発ゲートはオープンエア。

小さいギフトショップがひとつと、スナックや飲み物などを売るお店がひとつ(↓)。

あとコーヒーショップがひとつ。

おみやげは、空港に来る前にすべて買っておいた方がよさそう。
でもとてもシンプルなこの空港、私は好きだな。