2010年06月17日

飛鳥山 with さいらちゃん

先月末、久々にさいらちゃんとおでかけ。
前回おもちゃの取り合いを散々したので、今回は室内でなく公園へ。
駅で再会し、すぐに手をつないで歩き出す二人ハートたち(複数ハート)

モノレールで飛鳥山の頂上へ上り、遊具のある公園へ。
お山や、
DSCF3126.JPG

鉄棒、滑り台、ブランコ、都電の電車などなど。
とても仲良く遊んだ二人。
木の実を一緒に探したりもしたね。
DSCF3132.JPG

さいらちゃんの真似をして、二人でふざけてダンスしたりも。

お別れのときは、改札前でギューとハグしあってたね。

同級生の女の子同士って感じで、とっても楽しそうだった〜

さいらちゃんはしぐさがとってもかわいくて、突然おどけたりもして、本当おもしろい黒ハート

また遊んでね。
posted by goodal at 15:54| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月27日

ディズニーシー

先週、夫が有休をとったので急遽ディズニーシーへ。
りんにとって3回目のディズニーリゾートだけれど、今回は向かう車中ですでに興奮。ディズニーランド(シー)が楽しいところだって、もう理解できるのね。
車を降りるときには、「ママ忘れ物大丈夫?」なんて確認もしてくれました。
まず「スプリングカーニバル」を鑑賞。
すぐ目の前をミッキー&ミニー&ドナルドなどが通ったり、ダンサーが踊ったり(小さい子にはタッチしてくれたりも)。
りんもハンカチを振りながらダンスして楽しんだよう。
喜ぶと思ったマーメードラグーンの室内は、暗くて怖がったので、外の『スカットルのスクーター』やアラビアンコーストのメリーゴーランドに乗り、昼食。
その後ポートディスカバリーでショーを見て、2度目のスプリングカーニバル鑑賞(1時間以上前から場所取りして)
りんはカーニバル中に熟睡してしまったけれど、帰宅後「ディズニーシーまた明日行く」って言ってました。
次はランドに行くよ〜
ランチショーが見たいし、やっぱりランドの方が小さい子向けだものね。
マーメードラグーンを怖がったのは意外だったけれど、『スカットルのスクーター』のような回転しながら上下する乗り物をあんなに喜ぶのも予想外。
行く度に成長を感じるけれど、これからショーよりアトラクションに乗りたがるようになって、そして・・・
親とは行きたがらなくなる日も来るんだろうな〜
DSCF3090.JPG
(噴水広場でずぶ濡れに)

DSCF3091.JPG
(噴水の水で描いてくれたよ)

DSCF3100.JPG
(何でもないところで延々と遊ぶりん)
posted by goodal at 11:40| Comment(2) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月25日

インペリアルランジ アクア

先日、友人とランチへ。
友人は、仕事柄母の日前はとっても忙しくなるので、今のうちにと思って。
久しぶりにりんを預けてゆっくりおしゃべりしたかったので、帝国ホテルへ。
今回は「インペリアルラウンジ アクア」でアフタヌーンティー。
003446_2.jpg

最初中ほどのお席だったけれど、お願いして途中から窓際のお席へ。嫌な顔せずリクエストに応えてくれるのはさすが。
皇居を眺めつつゆーっくりできました。
ランチとしては量は少なめだけど、お茶がおかわり自由なので、3杯もいただきとっても満足。
おしゃべりも楽しかった。
りんは、ベビールームにつくと、「ママお迎えに来てくれるから大丈夫」と言って、すんなり入っていき、同年齢のお友達とおままごと遊びをして過ごしたそう。
じゅうたんの上を歩くのが大好きなりんは、ホテル内の移動も楽しそうでした。
DSCF3012.JPG
今回の託児、予約が前日の夕方6時頃になってしまったけれど、快くOKしてくださいました。ギリギリまで予定のたたないことが多いので、とっても助かります。

また今度ゆったりランチしたいなぁ。
posted by goodal at 19:39| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

ひな人形購入&浅草

今日はりんと雛人形を買いに浅草橋へ。(夫は風邪で留守番)
ほんとは初節句のとき買おうと思ったんだけど、欲しかったものが売り切れで・・・ 
昨年もまた出遅れて、結局今年買うことに。(ごめんね〜りん)

『原孝州』で欲しかったお雛様を購入ぴかぴか(新しい)(置くスペースがないので二人雛を)
木目込のお人形で、ふくよかな優しいお顔。西陣織の小梅柄のお衣装。手づくりのあたたかさも伝わってくるし、毎年飾るのが楽しみだわ。
りんがお嫁に行くまで毎年ね・・・

その後はついでに浅草へ。
すごい人の多さ! そうね、土曜日だもんね。それにしても多すぎるわあせあせ(飛び散る汗)
外国人もたくさん来るのね。(新幹線のおもちゃを見て「シンカンセン!」って喜んでた新幹線

とりあえず、空腹のりんにおかしを食べさせて・・・
DSCF3125.JPG

仲見世を進もうとしたけど、人の多さに私がすぐに疲れてしまい、脇道のおうどんやさんで食事&休憩。

やっと浅草寺にたどりつくも、すごい人で、りんが押されてケガしないかヒヤヒヤしながらのおまいり。
今日でこれじゃ、大晦日〜元旦はとても来れないなぁ。

おみくじをひいたり、スーパーボールすくいをしたり・・・
りんは少しは楽しかったかな。(家に戻ると「疲れたー」なんて言ってたけど)
DSCF3133.JPG

私は『亀十』のどらやきが買えて満足。疲れも吹き飛びましたわーい(嬉しい顔)
posted by goodal at 23:08| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月03日

お買い物 at 銀座

夫が私に洋服を買ってくれるっていうので、みんなで銀座へ。
(彼は年末にプレステ3を買ったから、その代わりに・・・ということらしい)

1丁目界隈をぶらぶらし、セーターを1枚購入。
他にもいいなって思うものはあったけど、試着するとなんだか似合わなくて。
歳のせいだか、体型のせいだか・・・ふらふら

なので、気を取り直してこども服を買いに「モザイク阪急」へ。
「HAKKA kids」でワンピース、デニム、トレーナーを、さらにGAPで夫セレクトのワンピースを購入。
こども服ってかわいいし、大人の服より安いし、似合う似合わないはそんなに気にならないし。
選ぶ楽しみと、買った後の満足感があるわ。

ほんとはママもオシャレした方がいいんだろうけどね・・・(最近同じ服ばかり着ていてもなんとも思わなくなってきたわ〜たらーっ(汗)

昼食に入ったカフェでは、夫が自分の食事をオーダーしたら、りんは店員さんに「りんちゃんのお皿もね!」って言ったそう。
ちゃっかりお願いできることに成長も感じるけれど、(りんの食事をオーダーせず)取り皿だけ頼むなんてちょっと恥ずかしい猫

食後、ソファー席でりんはお昼寝したので、私は雑誌を読みながらケーキと喫茶店をいただきましたぴかぴか(新しい)
DSCF3007.JPG

洋服よりも、こんな時間を過ごせることの方がうれしい。
posted by goodal at 01:07| Comment(2) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。