2011年01月28日

ロキソニンS

久々に始めた仕事のために、お薬のことをメモしていきますexclamation
といっても、3月のお引越しで中断しちゃうけど。。。

ぴかぴか(新しい)『ロキソニンS』今週新発売ぴかぴか(新しい)

成 分 : ロキソプロフェンナトリウム(プロピオン酸系)
効 能 : 頭痛、生理痛、歯痛など(鎮痛、抗炎症、解熱作用)
用 法 : 2回/day(痛みがひどい時は3回まで可)、1錠/回
特 徴 : 1回1錠でよい、小粒錠、胃にやさしい(プロドラッグ)、速く効く(30分で吸収)

プロピオン酸系なので『イブ』と同系列。でも鎮痛効果はイブより大。(市販薬では最も効果大)
処方薬の『ボルタレン』と比べても、鎮痛作用は強力。
これで効かなかったら、他の鎮痛薬でも効かないって言ってもよさそうよね。(モルヒネなどは別だけど)
でも片頭痛には微妙(処方薬のトリプタン製剤がベスト)。筋緊張性頭痛(頭から首筋にかけて、凝りを伴う痛み)には効くらしい。

鎮痛薬をまったく使わない私だけど、片頭痛を除く痛みには、これからはこのお薬をおすすめしちゃおう。
インフルエンザ脳症の危険性があるので(バファリンやボルタレンに比べると少ないけど)、今の時期の発熱のお客さまには残念ながら売れないかな・・・

9684a6c5.jpg







posted by goodal at 13:39| Comment(0) | 薬のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。